企業の皆様の運営上の様々な法律問題について弁護士がサポートいたします。顧問弁護士をお探しなら、ホライズンパートナーズ法律事務所まで。

〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-13柏屋ビル9階

ホライズンパートナーズ法律事務所



アクセス

 
JR新橋駅 徒歩8分
虎ノ門駅 徒歩3分
内幸町関 徒歩3分
霞ヶ関駅 徒歩4分
虎ノ門ヒルズ駅 徒歩7分

ご相談予約・お問い合わせはこちらへ

03-6206-1078

どうなる?労働時間】ホライズンメールマガジン▼第473号
2025/10/31

▼第473号 ホライズンメールマガジン

----------どうなる?労働時間

2025/10/31

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週金曜日発行

 

■■■INDEX──────────────────────────────

1.最新トピックオピニオン

2.今週のオススメ

3.近況報告

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

1.最新トピックオピニオン

 高市首相が就任早々労働時間規制の緩和の検討を指示ということでいろいろ話題になっている。

https://mainichi.jp/articles/20251027/k00/00m/020/175000c

 

議論の流れを見ていく必要があるが、指示したくらいで実現できるなら苦労はないよなぁというのが感覚である。

むしろ、最近は働き方改革の影響か、必要な残業もしないで帰ると言ったケースへの対処の相談などの方が結構ある。

要件を満たせば残業は義務になる、ということをしっかり伝えることは必要と思われる。

これも一つの新しい時代の労務管理だろうか。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2. 今週のオススメ

 当事務所では毎週水曜日に「ホライズンのオススメ!」を更新しています。

【ホライズンのオススメ! No.481】『「parabola(パラボラ)」のラザニア』

>>>https://www.horizon-law.jp/news/parabola/

 今回は福本弁護士が、代々木駅から徒歩五分のイタリアンカフェをご紹介。看板メニューの自家製ミートソースのラザニアはとてもクリーミーで、「まるで飲むラザニア」とのこと...カフェ、ランチ、そして夜は美味しいお料理とともにナチュラルワインも楽しめるそうですよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

3. 近況報告

 ハロウィンです!野球も盛り上がってます!

 私はと言いますと、左手がショッカーに改造されてグローブになったくらいパンパンになってます。

キーボードも打てないので今日はこの辺りで!

 高井でした。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ご友人などへの転送はご自由にどうぞ!
ただし著作権は当事務所に帰属しますのでその点はご注意を!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

バックナンバーはこちら
http://www.door-kigyouhoumu.net/mailmagazine

───────────────────────────────────

■ 発行元:ホライズンパートナーズ法律事務所

【事務所公式】
https://www.horizon-law.jp/
【スタートライン人事労務】
http://www.roumu-startline.net/
【企業法務の扉】
http://www.door-kigyouhoumu.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ホライズンのメールマガジン(無料)

ホライズンパートナーズ法律事務所では週1回、メールマガジンを発行しています。労働問題を中心に、企業法務等に関する近時のニュースや最新判例を弁護士の視点で解説します。ぜひご登録ください。

法律相談のご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問い合わせください。

03-6206-1078

電話受付時間:平日 9:30〜20:00

企業運営にかかわるニュースや事例を弁護士の視点から解説するメルマガです

Horizon 労働問題FORUM

定期的な小規模勉強会とセミナーを開催しています。

お問い合わせ・相談予約

ホライズンパートナーズ法律事務所

03-6206-1078

(受付時間 平日9:30~20:00)