企業の皆様の運営上の様々な法律問題について弁護士がサポートいたします。顧問弁護士をお探しなら、ホライズンパートナーズ法律事務所まで

契約書・労務問題・債権回収等の中小企業の法律相談はこちら 東京の弁護士による企業法律相談  

東京都港区西新橋1-6-13 柏屋ビル9階 ホライズンパートナーズ法律事務所



アクセス

 
新橋駅 徒歩8分
虎ノ門駅 徒歩3分
内幸町関 徒歩3分
霞ヶ関駅 徒歩4分
虎ノ門ヒルズ駅 徒歩7分
受付時間
平日 9:30~20:00

ご相談予約・お問い合わせはこちらへ

03-6206-1078

【パワハラ辞任】ホライズンメールマガジン▼第466号
2025/09/12

▼第466号 ホライズンメールマガジン

----------パワハラ辞任

2025/09/12

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週金曜日発行

 

■■■INDEX──────────────────────────────

1.最新トピックオピニオン

2.今週のオススメ

3.近況報告

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

1.最新トピックオピニオン

 パワハラが原因で新入社員が自死し、損害賠償請求がされていた事案で、社長の辞任と調停金1億5000万円を支払うなどを内容とする解決がなされたことが報道されている。

https://www.asahi.com/articles/AST9C0RMVT9CUTIL024M.html

 

裁判所が示した調停案を当事者双方が受諾する形で決着したようであるが、今回のケースでは、暴言などのパワハラ行為を行ったのが社長自身ということもあり、辞任ということが内容に盛り込まれたようである。

法的には金銭賠償を請求することはできても、謝罪や、辞任といった内容を直接求めることはできない。

ただ、実際には紛争になった事案で、謝罪を求められたり、当事者を辞めさせるよう求められたりといったケースも少なくない。

お金の問題も大事だが、感情的な納得が大事、という気持ちはそれはそれでわかる部分もあるが、他方でここにこだわりが強いと調整は難航することが多い。

特に、当事者を辞めさせないのか、といった要求がされた場合には、辞めさせた他方当事者との間でも紛争になる火種を抱えることとなり、非常に難しい状態に陥ることが予想される。できないことを安請け合いするわけにもいかない。

今回の事案でも問題となっているようであるが、再発防止策の策定などを含め、解決のためには非常にセンシティブな調整が求められるところである。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2. 今週のオススメ

 当事務所では毎週水曜日に「ホライズンのオススメ!」を更新しています。

【ホライズンのオススメ! No.474】『スポ麺』

>>>https://www.horizon-law.jp/news/spomen/

 今回は田島弁護士が、筋トレ後の食事としておすすめの商品をご紹介。禁断のラーメンを筋トレ飯として楽しめるなんて、にわかには信じがたい...?今回も、田島弁護士がしっかりとレポートしておりますので、ぜひチェックしてくださいね!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

3. 近況報告

 昨日は裁判所に行っている間に豪雨に見舞われ、事務所に戻る10分くらいの間に濡れ鼠になってしまいました。傘差してたんですけどねぇ、折りたたみ傘だとだいぶはみ出ていたみたいです。

 皆様いかがお過ごしでしょうか?

 弁護士の高井です。

 

 まぁ裁判所ついでに最近ちょっと納得がいかないことがあって、セルフコピー機なんです。

裁判所で事件の記録をコピーすることがあります。

記録を借りだして自分でコピーして返すんですが、まず値段が高い。普通の白黒コピーで1枚20円。なんか殿様商売の臭いがします。

で、さらに、おつりの取り出し位置が低い。

床から5センチくらいの所にあるんです。

いやいや、これ、上からおつりをかきだすような形になってしまって、おつりが飛び出してしまうことがたびたび。え、おつり行方不明にしようとしてます?と思わず言ってしまいたいような不親切な設計です。

もうちょっと誰にでも使いやすいものを設置してほしいと願ってやみません。

 

 というわけで今週はこのあたりで。

 今後ともよろしくお願いします。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ご友人などへの転送はご自由にどうぞ!
ただし著作権は当事務所に帰属しますのでその点はご注意を!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

バックナンバーはこちら
http://www.door-kigyouhoumu.net/mailmagazine

───────────────────────────────────

■ 発行元:ホライズンパートナーズ法律事務所

【事務所公式】
https://www.horizon-law.jp/
【スタートライン人事労務】
http://www.roumu-startline.net/
【企業法務の扉】
http://www.door-kigyouhoumu.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ホライズンのメールマガジン(無料)

ホライズンパートナーズ法律事務所では週1回、メールマガジンを発行しています。労働問題を中心に、企業法務等に関する近時のニュースや最新判例を弁護士の視点で解説します。ぜひご登録ください。

法律相談のご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問い合わせください。

03-6206-1078

電話受付時間:平日 9:30〜20:00

企業運営にかかわるニュースや事例を弁護士の視点から解説するメルマガです

Horizon 労働問題FORUM

定期的な小規模勉強会とセミナーを開催しています。

お問合せ・相談予約

ホライズンパートナーズ法律事務所

03-6206-1078

受付時間 平日9:30~20:00