企業の皆様の運営上の様々な法律問題について弁護士がサポートいたします。顧問弁護士をお探しなら、ホライズンパートナーズ法律事務所まで
アクセス | 新橋駅 徒歩8分 虎ノ門駅 徒歩3分 内幸町関 徒歩3分 霞ヶ関駅 徒歩4分 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩7分 |
---|
受付時間 | 平日 9:30~20:00 |
---|
▼第462号 ホライズンメールマガジン
----------転勤拒否
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週金曜日発行
■■■INDEX──────────────────────────────
1.最新トピックオピニオン
2.今週のオススメ
3.近況報告
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
1.最新トピックオピニオン
人材サービス会社が行ったアンケートで、20代から30代の6割が、転勤をきっかけに退職を考えた、と回答したことが報道されている。
https://www.sankei.com/article/20250804-WYJHG34565O7BAM4QJ5DRFKG2I/
仕事に対する捉え方の変化を示す1つのデータと言えるだろう。
実際、転勤制度自体について見直しを進めている企業も増えてきている。
転居を伴う転勤の場合の手当を拡充したり、そもそもの雇用体系として転勤の有無によって賃金等に差が出る形にしているケースも増えている。
人材の確保という観点からしても、非常に重要な取り組みとなってくるだろう。
他方で、転勤といってもレベルは様々である。
必ずしも転居を必要とはしないものの、通勤時間が伸びるようなケースも従業員の反応をうかがっていると、配属自体が決められないようなことにもなりかねない。
雇用契約のルールの中で、どのような対応をしてくべきかは会社としてもきちんと方針を確定していくべきところだろう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2. 今週のオススメ
当事務所では毎週水曜日に「ホライズンのオススメ!」を更新しています。
【ホライズンのオススメ! No.470】『海鮮居酒屋の 「和楽(わらく)」』
>>>https://www.horizon-law.jp/news/waraku/
今回は戸島弁護士が、新橋の鳥森神社近くにある海鮮居酒屋をご紹介。美味しいお刺身を楽しみながらお仕事終わりの一杯をくいっと。まだまだ暑い日が続いていますが、帰る頃には夜風が涼しく、情緒あふれる街をふらっと散歩なんていうのもまたいいですよね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
3. 近況報告
どうにも異常な暑さが続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか?
弁護士の高井です。
こんな中でも例によって自転車で通勤しています。
そろそろ自転車のチェーンの掃除などをしないとなぁと思いながら、なかなか腰が重くてしないでいたのですが、夜になれば多少涼しいし大丈夫かな?とおそるおそる始めたところ、うーん、案の定汗だくになってしまいました。
しかもうっかりシャワーをした後に掃除をしてしまい、結局二度シャワーする羽目に。いろいろ残念な結果になってしまいました。
そういえば、この前日傘をさしながら自転車に乗ってる人がいました。気持ちはわかりますがさすがにダメでしょう。反則金なども始まりますし、注意したいところです。
さて、当事務所ですが来週12日から15日まで夏期休暇とさせていただいております。
18日から通常営業となりますのでご容赦ください。
というわけで今週はこのあたりで。
今後ともよろしくお願いいたします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ご友人などへの転送はご自由にどうぞ!
ただし著作権は当事務所に帰属しますのでその点はご注意を!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
バックナンバーはこちら
http://www.door-kigyouhoumu.net/mailmagazine
───────────────────────────────────
■ 発行元:ホライズンパートナーズ法律事務所
【事務所公式】
https://www.horizon-law.jp/
【スタートライン人事労務】
http://www.roumu-startline.net/
【企業法務の扉】
http://www.door-kigyouhoumu.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホライズンパートナーズ法律事務所では週1回、メールマガジンを発行しています。労働問題を中心に、企業法務等に関する近時のニュースや最新判例を弁護士の視点で解説します。ぜひご登録ください。