企業の皆様の運営上の様々な法律問題について弁護士がサポートいたします。顧問弁護士をお探しなら、ホライズンパートナーズ法律事務所まで
アクセス | 新橋駅 徒歩8分 虎ノ門駅 徒歩3分 内幸町関 徒歩3分 霞ヶ関駅 徒歩4分 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩7分 |
---|
受付時間 | 平日 9:30~20:00 |
---|
▼第461号 ホライズンメールマガジン
----------育休取得率上昇中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週金曜日発行
■■■INDEX──────────────────────────────
1.最新トピックオピニオン
2.今週のオススメ
3.近況報告
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
1.最新トピックオピニオン
男性の育休取得率が40.5%となり、過去最高を更新した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250730-OYT1T50302/
前年度から約1割取得率が上昇している。
法律上認められた権利であり、取得が促進されている状況の中で今後も上昇していくことはほぼ間違いない。
男性社員が育休の取得を希望してきた場合に不適切な対応をしてしまうことでトラブルになることは増加することが予想される。
あらためて法律の定めるルールを守る前提で、使用者側としても男性社員の育休取得について認識を持っていくことは非常に重要だろう。
他方で育休の取得によって業務に影響することも懸念されるところである。
残された社員の業務負荷が大きくなりすぎたりといった事態もあり、なかなか難しいところである。
産後パパ育休や育休の分割取得といった制度の活用なども指摘されているが、ルールを守った上でいかに業務への影響を減らしていけるか、今後の検討課題になってくるところである。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2. 今週のオススメ
当事務所では毎週水曜日に「ホライズンのオススメ!」を更新しています。
【ホライズンのオススメ! No.469】『たんぱく質がとれる水』
>>>https://www.horizon-law.jp/news/cycle-me-water/
今回は田島弁護士が、Cycle.meの新商品「たんぱく質がとれる水」をご紹介。水分補給と栄養摂取の両立をコンセプトに開発されたというこちらの商品、ほんのりとした桃の味わいを楽しみつつたんぱく質がしっかり摂れるそうですよ!こってりとしたプロテインドリンクに抵抗がある方はぜひお試しください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
3. 近況報告
8月です!皆様いかがお過ごしでしょうか?
弁護士の高井です。
先週末、鬼滅の刃の映画を観に行ってきました。
土曜日の15時過ぎからの上映会ということで、一番混む時間帯というのはあったのですが、当然の満席。
それどころか、トーホーシネマズで見たので、チケットの会員先行販売が4日前の21時からなのですが、発売開始時刻前から負荷が掛かっているのかなかなかネットにもつながらない状態でした。
さすがにちょっとびっくりです。
まぁ映画の方は相変わらずのすごいクオリティでした。珍しく原作の漫画よりもアニメの方がさらに楽しいと断言できる作品ですので、ぜひおすすめしたいところです。
というわけで今週はこのあたりで。
今後ともよろしくお願いいたします。
<夏期休暇のお知らせ>
誠に勝手ながら、当事務所は8月12日から15日まで、夏期休暇とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ご友人などへの転送はご自由にどうぞ!
ただし著作権は当事務所に帰属しますのでその点はご注意を!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
バックナンバーはこちら
http://www.door-kigyouhoumu.net/mailmagazine
───────────────────────────────────
■ 発行元:ホライズンパートナーズ法律事務所
【事務所公式】
https://www.horizon-law.jp/
【スタートライン人事労務】
http://www.roumu-startline.net/
【企業法務の扉】
http://www.door-kigyouhoumu.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホライズンパートナーズ法律事務所では週1回、メールマガジンを発行しています。労働問題を中心に、企業法務等に関する近時のニュースや最新判例を弁護士の視点で解説します。ぜひご登録ください。