企業の皆様の運営上の様々な法律問題について弁護士がサポートいたします。顧問弁護士をお探しなら、ホライズンパートナーズ法律事務所まで
アクセス | 新橋駅 徒歩8分 虎ノ門駅 徒歩3分 内幸町関 徒歩3分 霞ヶ関駅 徒歩4分 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩7分 |
---|
受付時間 | 平日 9:30~20:00 |
---|
▼第441号 ホライズンメールマガジン
----------結婚したら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週金曜日発行
■■■INDEX──────────────────────────────
1.最新トピックオピニオン
2.今週のオススメ
3.近況報告
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
1.最新トピックオピニオン
職場結婚を理由とした雇い止めは無効であるとして、大学の元助教が地位確認等を求めて提訴した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250313-OYT1T50191/
報道を整理してみると、40代の男性教授と、30代の女性の助教が結婚し、大学側に報告したところ、1週間後に学長から妻を今年度末で雇い止めにすると通告され、撤回を求めたところ規律違反を理由に2人とも戒告の懲戒処分を受けた。その際の文書には、「産経大は小規模であり、夫婦共稼ぎはご遠慮いただく不文律がある」と記されていたという。
また、妻は教員から事務職員に配置転換され、夫も教授から准教授に降格する処分を受けている。
提訴に対し、大学側は「本事案は単なる雇用関係をめぐる争いではなく、学園の秩序・規律を乱した重大な規律違反の問題だ」とするコメントを発表した。
大学側の対応を見ると、どうにも筋の悪い対応のように思えてならない。
雇用機会均等法9条2項では、女性労働者が婚姻したことを理由として、解雇してはならない、と規定されている。
今回のケースは雇い止めなので解雇そのものではないが、趣旨は同様に妥当すると考えられるので、結婚したことを理由とする雇い止めだと判断されれば無効と判断される可能性は極めて高い。
むしろ、実際に結婚以外の理由による処分のケースでも結婚を理由とする処分だと言われかねないところなので、結婚を理由とする処分ではないことを明確に立証する必要があるケースと考えられるところである。
また、そもそも助教として雇い入れていた人物を事務職に配置転換していることも嫌がらせと評価される可能性は高い。職種限定が認定される可能性も十分ある中で好ましい対応とは思えない。
雇用の問題ではないとコメントを発表していることも含め、悪手であるように思えてならないところである。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2. 今週のオススメ
当事務所では毎週水曜日に「ホライズンのオススメ!」を更新しています。
【ホライズンのオススメ! No.449】『梅干番茶 有機しょうが入り』
>>>https://www.horizon-law.jp/news/osusume-tea/
今回は荒井弁護士が、体に良い梅干番茶をご紹介。さらに有機しょうが入りとのことで、体がぽかぽか温まりそうですね。季節の変わり目、そして花粉に振り回される今日この頃。寝起きの体にほっと一杯いかがでしょうか?
※ 最新の更新情報は当事務所のFacebookページでもお知らせしています。
ぜひ「いいね!」をお願いします。
>>> https://www.facebook.com/HorizonLawOffice/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
3. 近況報告
寒暖差に苦しめられている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
弁護士の高井です。
先日、仕事をしていたら、なんかカラカラといった音がずっとつきまとっている感じがしました。
なに!?難聴?ストレス?悪い病気?とかいろいろと心配してみてもなんかカラカラといった音は消える気配はありません。
どうにも気になって確認したところ、どうも足元から聞こえてきているようです。
靴?と思って見てみたところ、なんと、靴のソールの部分がすり減りすぎて穴があいて、中の空洞の部分に小石が入り込んでいたことが発覚。で、それが歩くたびに動いてカラカラ鳴っていたというのが奇妙な音の正体でした。
裁判所など出歩くときに履いていた歩きやすいシューズだったのでだいぶ負担が掛かっていたようです。先日の自転車の後輪といい、どうも負担をかけすぎ?と心配になってしまう今日この頃でした。
というわけで今週はこのあたりで。
今後ともよろしくお願いいたします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ご友人などへの転送はご自由にどうぞ!
ただし著作権は当事務所に帰属しますのでその点はご注意を!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
バックナンバーはこちら
http://www.door-kigyouhoumu.net/mailmagazine
───────────────────────────────────
■ 発行元:ホライズンパートナーズ法律事務所
【事務所公式】
https://www.horizon-law.jp/
【Facebook】
https://www.facebook.com/HorizonLawOffice/
【スタートライン人事労務】
http://www.roumu-startline.net/
【企業法務の扉】
http://www.door-kigyouhoumu.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホライズンパートナーズ法律事務所では週1回、メールマガジンを発行しています。労働問題を中心に、企業法務等に関する近時のニュースや最新判例を弁護士の視点で解説します。ぜひご登録ください。