企業の皆様の運営上の様々な法律問題について弁護士がサポートいたします。顧問弁護士をお探しなら、ホライズンパートナーズ法律事務所まで
アクセス | 新橋駅 徒歩8分 虎ノ門駅 徒歩3分 内幸町関 徒歩3分 霞ヶ関駅 徒歩4分 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩7分 |
---|
受付時間 | 平日 9:30~20:00 |
---|
▼第432号 ホライズンメールマガジン
----------退職代行祭り?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週金曜日発行
■■■INDEX──────────────────────────────
1.最新トピックオピニオン
2.今週のオススメ
3.近況報告
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
1.最新トピックオピニオン
1月6日、退職代行の利用者が過去最高を更新したという。
https://mainichi.jp/articles/20250106/k00/00m/020/167000c
サービスが始まったと聞いたときにはかなり色物扱いの印象もあった退職代行だが、先日新宿に行ったら退職代行の広告のトラックを見かけてびっくりした。このニュースの影響か、SNSでもトレンド入りするなど、社会的な認知はかなり進んでいるのだろう。
最初の頃にはいかがわしいものとして思われていたサービスが、いつの間にか社会的に信任を得て、利用者が激増するようなことは珍しくない。それこそネット上で出会うサービスも当初は出会い系などと言われていたのが、いつの間にか婚活のために登録するのが当たり前のような状況になっている。
退職代行自体が今後どこまで広がるかはまだまだわからないが、少なくとも退職へのハードルが下がっていくことは予想される。
人手不足の問題が顕著になってきている中でますます頭の痛い問題である。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2. 今週のオススメ
当事務所では毎週水曜日に「ホライズンのオススメ!」を更新しています。
【ホライズンのオススメ! No.440】『書籍「その塾講師、正体不明」』
>>>https://www.horizon-law.jp/news/osusume-book-4/
今回は高井弁護士が、おすすめの書籍をご紹介。サクッと読みやすいボリュームでありながら、読み応えのある1冊だそうです。
※ 最新の更新情報は当事務所のFacebookページでもお知らせしています。
ぜひ「いいね!」をお願いします。
>>> https://www.facebook.com/HorizonLawOffice/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
3. 近況報告
令和7年になりました。
あけましておめでとうございます、弁護士の高井です。
本年もよろしくお願いいたします。
今年の年末年始休暇は海外に行ったという方も多かったようですが、私はといいますと、例によってどこに行くでもなく、人の減った東京でのんびりすごしておりました。
そんな中退職代行のトラックを見かけたのですが、なんともびっくりです。ホストクラブとか風俗関係かと思いきや退職代行だという。はっきりとは聞き取れなかったですが、ちゃんと音楽も流して走っていましたので、また見かけたら歌詞なども調査してみたいと思います。
というわけで今週はこのあたりで。
今後ともよろしくお願いいたします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ご友人などへの転送はご自由にどうぞ!
ただし著作権は当事務所に帰属しますのでその点はご注意を!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
バックナンバーはこちら
http://www.door-kigyouhoumu.net/mailmagazine
───────────────────────────────────
■ 発行元:ホライズンパートナーズ法律事務所
【事務所公式】
https://www.horizon-law.jp/
【Facebook】
https://www.facebook.com/HorizonLawOffice/
【スタートライン人事労務】
http://www.roumu-startline.net/
【企業法務の扉】
http://www.door-kigyouhoumu.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホライズンパートナーズ法律事務所では週1回、メールマガジンを発行しています。労働問題を中心に、企業法務等に関する近時のニュースや最新判例を弁護士の視点で解説します。ぜひご登録ください。