企業の皆様の運営上の様々な法律問題について弁護士がサポートいたします。顧問弁護士をお探しなら、ホライズンパートナーズ法律事務所まで

契約書・労務問題・債権回収等の中小企業の法律相談はこちら 東京の弁護士による企業法律相談  

東京都港区西新橋1-6-13 柏屋ビル9階 ホライズンパートナーズ法律事務所



アクセス

 
新橋駅 徒歩8分
虎ノ門駅 徒歩3分
内幸町関 徒歩3分
霞ヶ関駅 徒歩4分
虎ノ門ヒルズ駅 徒歩7分
受付時間
平日 9:30~20:00

ご相談予約・お問い合わせはこちらへ

03-6206-1078

【育児休暇取得で昇進できないのは違法か?】ホライズンメールマガジン▼第042号 2017/01/27

▼第042号 ホライズンメールマガジン

----------育児休暇取得で昇進できないのは違法か?
2017/01/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週金曜日発行

 

■■■INDEX──────────────────────────────

1.最新トピックオピニオン

2.今週の更新情報

3.近況報告

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

1.最新トピックオピニオン

 

 大学教員が育休を取得した場合に、昇給対象から除外される就業規則の定めは違法であるとして損害賠償を求める訴訟を起こしたことが報道されている。

 http://mainichi.jp/premier/business/articles/20170119/biz/00m/010/030000c

 ここで問題となるのは、育児介護休業法で禁止されている「不利益な取り扱い」に該当するのか、という点である。

 つまり、育児介護休業法では、育児休暇等を取ったことを理由として、解雇その他の不利益な取り扱いを禁止している。本件では、これに違反して違法なのではないか?というのが問題点である。

 

 企業からしてみれば非常に難しい問題であるが、この記事の中でも指摘されているとおり、同種の事案として、大阪高裁が平成26年7月に、育児休暇取得の場合に昇給要件を満たさないとする就業規則を違法と判断した裁判例がある。

 このケースは一審では不利益の程度がさほど大きくないこと等の理由で違法ではないと判断したのに対し、控訴審で違法との判断に変更されている。
確かに育児介護休業法の趣旨からすれば、昇給できないことが好ましいこととはいえないことは否定しがたい。そうだとすると、今回のケースでもなかなか企業側にとっては厳しい判断となる可能性も相当あるといえるだろう。

 

 もっとも、報道では、大学側は他の病休等と同じ扱い、と反論しているようにも読める。確かに、私傷病で病気休暇を取得した場合であれば、昇給の対象としないことはそれほど珍しくない。ただ、育児休暇はやはり法律で権利として認められている。
最高裁が法律で認められた休業の権利を行使した場合に、それを欠勤扱いとすることは法の趣旨に反するとして、定期昇給の対象から外した措置を違法としている判例があることは無視できない。

 基本的にはやはり違法となる可能性が高いと言わざるを得ない。

 

 もっとも、このように書くと、育休中であっても給与を払わないといけない、といった誤解をされるケースもあるかもしれない。しかし、就労していない分も給与を請求する権利が生じるものではない。その点は誤解のないようにお願いしたいところである。


※ LEGAL NEWS TOPICS(毎週月曜更新)
>>> https://note.mu/horizonlaw/n/nd070489f1371
前の週の法律関連ニュースにコメントをつけてご紹介しています!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2. 今週の更新情報
当事務所が運営しているウェブサイトの更新情報です。

 

【1】人事労務(毎週火曜更新)
『1年単位の変形労働時間制を導入するには?』
>>> http://www.roumu-startline.net/topics/047

 季節ごとに繁閑期がはっきりしている業務の場合は、「1年単位の変形労働時間制」を利用することで、時間外労働を減らすことができることがあります。今回は、この「1年単位の変形労働時間制」を導入する際の手続について解説しています。

 

【2】ホライズンのオススメ!(毎週水曜日更新)
『フリクション』
>>> https://note.mu/horizonlaw/n/n0c649be7fde9

 今回ご紹介するのは、「こすると消える」特殊インクを用いた大ヒット筆記用具フリクションシリーズです。

 

【3】企業法務(毎週木曜更新)
『秘密保持契約書の複製禁止条項の定め方は?』
>>> http://www.door-kigyouhoumu.net/topics/046

 秘密保持契約において、情報を開示する側は複製は禁止したいと考えますが、開示を受ける側は複製して効率的に業務を進めたいと考えます。そこで、今回は複製禁止条項の定め方を解説しています。

 

※ 最新の更新情報は当事務所のFacebookページでもお知らせしています。
ぜひ「いいね!」をお願いします。
>>> https://www.facebook.com/HorizonLawOffice/

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

3. 近況報告

 今週はかなり寒い日が続きましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

 さて、今週は当事務所、ちょっと遅めの新年会を行いました!行ったお店は・・・近畿大学水産研究所!研究所?と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、養殖成功で話題の近大マグロが食べられるお店です。

 食べてみた結果としては・・・うん、おいしい!同じく近大が養殖しているクエ鍋コースというものだったのですが、なかなか満足度の高いお食事でした!

 なかなか予約が取りにくいところが難点ですがw

 で、今日からは今年の新企画ということで、社会保険労務士の先生と一緒に、勉強会を定期的に開催することになりました。またその結果なども適宜ご報告していきたいと思います。

 というわけで今回はこのあたりで。今後ともよろしくお願いします。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ご友人などへの転送はご自由にどうぞ!
ただし著作権は当事務所に帰属しますのでその点はご注意を!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

───────────────────────────────────

■ 発行元:ホライズンパートナーズ法律事務所

【事務所公式】
http://www.horizon-law.jp/
【Facebook】
https://www.facebook.com/HorizonLawOffice/
【スタートライン人事労務】
http://www.roumu-startline.net/
【企業法務の扉】
http://www.door-kigyouhoumu.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ホライズンのメールマガジン(無料)

ホライズンパートナーズ法律事務所では週1回、メールマガジンを発行しています。人事労務関係を中心に、企業法務等に関する近時のニュースや最新判例を弁護士の視点で解説します。ぜひご登録ください。

法律相談のご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問い合わせください。

03-6206-1078

電話受付時間:平日 9:30〜20:00

企業運営にかかわるニュースや事例を弁護士の視点から解説するメルマガです

Horizon 労働問題FORUM

定期的な小規模勉強会とセミナーを開催しています。

お問合せ・相談予約

ホライズンパートナーズ法律事務所

03-6206-1078

受付時間 平日9:30~20:00