企業の皆様の運営上の様々な法律問題について弁護士がサポートいたします。顧問弁護士をお探しなら、ホライズンパートナーズ法律事務所まで

契約書・労務問題・債権回収等の中小企業の法律相談はこちら 東京の弁護士による企業法律相談  

東京都港区西新橋1-6-13 柏屋ビル9階 ホライズンパートナーズ法律事務所



アクセス

 
新橋駅 徒歩8分
虎ノ門駅 徒歩3分
内幸町関 徒歩3分
霞ヶ関駅 徒歩4分
虎ノ門ヒルズ駅 徒歩7分
受付時間
平日 9:30~20:00

ご相談予約・お問い合わせはこちらへ

03-6206-1078

【間接差別?】ホライズンメールマガジン▼第401号
2024/05/17

▼第401号 ホライズンメールマガジン

----------間接差別?

 

2024/05/17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週金曜日発行

 

■■■INDEX──────────────────────────────

1.最新トピックオピニオン

2.今週のオススメ

3.近況報告

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

1.最新トピックオピニオン

 総合職だけに社宅制度を認めているのは男女差別であるとして家賃補助の支給などを求めて争われていた事案で、裁判所は法の趣旨から間接差別に当たるとして会社に支払いを命じる判決を言い渡した。

 総合職は大半が男性であるという。

https://www.asahi.com/articles/ASS5F12NSS5FULFA009M.html

 

間接差別というのはあまり耳慣れない方も多いかもしれない。

これは、男女雇用機会均等法第第7条で定められているもので、性別以外を要件とするものであっても、その男女比などの事情から、実質的に性別が理由となる場合には禁止されるというものである。

 

もっとも、7条で規定されているのは、あくまでも厚生労働省令で定めるものであって、次の3点が示されている。

1 労働者の募集または採用にあたって、労働者の身長、体重または体力を要件とするもの

2 労働者の募集もしくは採用、昇進または職種の変更に当たって、転居を伴う転勤に応じることができることを要件とするもの

3 労働者の昇進に当たって、転勤の経験があることを要件とするもの

 

今回のケースは、この3点で規定されているものではないところであって、だからこそ間接差別禁止の趣旨という表現が用いられているように思われる。

 

今後、このような事例が増えていくのかは注目であるが、少なくとも間接差別の禁止という議論については、人事労務を考える上では押さえておくべきポイントとなる。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2. 今週のオススメ

 当事務所では毎週水曜日に「ホライズンのオススメ!」を更新しています。

【ホライズンのオススメ! No.408】「角栄に花束を」

>>>https://www.horizon-law.jp/news/osusume-manga-3/

 今回は高井弁護士がヤングチャンピオンコミックスから出版されている「角栄に花束を」をご紹介。主人公は田中角栄元首相。堅苦しくなく楽しく読めて勉強になる、一粒で何度もおいしい作品だそうです!

※ 最新の更新情報は当事務所のFacebookページでもお知らせしています。

ぜひ「いいね!」をお願いします。
>>> https://www.facebook.com/HorizonLawOffice/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

3. 近況報告

 早くも夏休みが待ち遠しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?弁護士の高井です。

 

 なんか早稲田大学の入試で、スマートグラスを使ったカンニングが行われていたことが話題になってますね。

 何年かに一度こういったニュースが話題になるくらいですので、実際には発見されていない不正行為はかなり多いのでしょうね。

 

 私が司法試験を受けたのはもう20年以上前のことになりますが、受験したときに、突然耳栓の使用が禁止されて話題になっていました。

 なにせ短時間に集中して取り組む必要がある試験ですので、結構耳栓をして受けている人がいたのですが、試験会場でいきなり外すように言われて、普段使っていた人は戸惑っていた印象です。

 実際、中には結構代わった人もいて、隣の席の人が試験中にずっとぶつぶつ言ってたり、貧乏揺すりが激しかったりというのはよく聞いたのですが。

 まぁ禁止された理由は結局よくわからなかったのですが、終了の合図が聞こえないふりして解き続けてた人もいたんじゃないかとか、いろいろ噂になっていました。

 

 

 というわけで今週はこのあたりで。

 今後ともよろしくお願いいたします。

 
 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ご友人などへの転送はご自由にどうぞ!
ただし著作権は当事務所に帰属しますのでその点はご注意を!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

バックナンバーはこちら
http://www.door-kigyouhoumu.net/mailmagazine

───────────────────────────────────

■ 発行元:ホライズンパートナーズ法律事務所

【事務所公式】
https://www.horizon-law.jp/
【Facebook】
https://www.facebook.com/HorizonLawOffice/
【スタートライン人事労務】
http://www.roumu-startline.net/
【企業法務の扉】
http://www.door-kigyouhoumu.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ホライズンのメールマガジン(無料)

ホライズンパートナーズ法律事務所では週1回、メールマガジンを発行しています。労働問題を中心に、企業法務等に関する近時のニュースや最新判例を弁護士の視点で解説します。ぜひご登録ください。

法律相談のご予約・お問合せはこちら

お気軽にお問い合わせください。

03-6206-1078

電話受付時間:平日 9:30〜20:00

企業運営にかかわるニュースや事例を弁護士の視点から解説するメルマガです

Horizon 労働問題FORUM

定期的な小規模勉強会とセミナーを開催しています。

お問合せ・相談予約

ホライズンパートナーズ法律事務所

03-6206-1078

受付時間 平日9:30~20:00